タマホーム1000万円台3LDKの間取りをマイホームデザイナーで作成してみました。
参考にした間取り
今回作成した間取りはSUUMOに掲載されていた実際に建てられた住宅の間取りです。
今のところご夫婦だけで住まわれている間取りです。
こちらのページに掲載されている実例の写真は実例のページにリンクしています。
建物データ
本体価格帯 | 1,500万円~1,999万円 |
本体価格 | - |
坪単価 | - |
延床面積 | 115.92m2 |
敷地面積 | 201.76m2 |
工法 | 木造軸組 |
竣工 | 2012年12月 |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
一階間取り
一階は洋室と寝室がメインとなっている間取りです。
一般的にこちらの間取りは二階にあることが多いのですが、こちらのお宅は一階にしています。
二階間取り
二階はLDKと浴室、洗面所などの空間となっています。
リビング
ダイニング
キッチン
寝室
寝室にはウォークインクローゼットへと繋がっています。
洋室
洋室は二部屋ありますが、お子さんができた際に子供部屋にされると思います。
まとめ
こちらの間取りは3LDKでしたが、収納スペースがしっかり確保されています。
また、白を基調とした奥さんの意見を反映させている雰囲気がしました。
ただ、一般的に一階に作る間取りが二階に、二階の間取りが一階にあるため、買い物した荷物を二階に運ぶの大変そうだな・・・と思いました・・・。
また、洗濯物をしたらバルコニーだけで事足りるなら良いですが、庭に干すのであればなかなかの労力になると思います・・・。
間取りを考える際には普段の生活行動からどのようにしたら生活しやすいのか?も考えてみると良いと思います。