
デザインハウスエフの4LDKの間取りをマイホームデザイナーで作成してみました。

参考にした間取り
今回参考にした間取りは、SUUMOに掲載されていた実際に建てられた住宅です。
4LDKの間取りでお子さんとご夫婦の3人暮らしとなっています。
また、今回参考にした間取りは、後々お子さんが増えても良いように9畳を二間に分けることができるような作りになっています。
ウォークインクローゼットもありますが、他の部分でも収納スペースがしっかり確保されている間取りです。
こちらのページに掲載されている実例の写真は実例のページにリンクしています。
建物データ
本体価格帯 | - |
本体価格 | - |
坪単価 | - |
延床面積 | 109.30m2 |
坪換算 | 33.06坪 |
敷地面積 | - |
工法 | 2×4、2×6 |
竣工 | - |
商品名 | - |
部材・設備 | - |
一階間取り

一階は広々としたLDKがあり洗面室、ランドリースペースが分かれた間取りとなっています。
二階間取り

二階は寝室と4.5畳の洋室が3部屋です。
西側の部屋は9畳の一部屋として利用できますし、分割して利用することもできる間取りになっています。
リビング

21畳のLDKは十分なスペースが確保されています。
キッチン

L時キッチンを採用しています。
カウンターは実際にはオーダーメイドで作られたそうです。

LDK




間仕切りの部屋

二階の間仕切りの部屋は中央部分で分割することができます。
寝室

寝室にはウォークインクローゼットもあります。
まとめ
今回作成した間取りはカルフォルニアの家をイメージして作られた家のようです。
こちらの間取りで気が付いた点は、収納スペースが多い点です。
二階はウォークインクローゼットもありますし、それぞれの部屋に収納スペースがありますので、荷物の置き場は十分だと思われます。
また、LDKも広いスペースが確保されている間取りです。